Olympus E-3 触ってきました&予約完了
今日、用事があったついでに
小川町のオリンパスプラザで
Olympus E-3を触ってきました
16時頃オリンパスプラザに到着。
名簿にカタカナで名前を書いて
順番を待つのですが
10名近く待っている感じでした。
最初1台のE-3と
しかなかったのですが、
人が多くなってきたので
E-3とZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
が追加されました。
を目当ての人が多いみたいで
E-3とZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
のセットは拒否する人が多く
私はこちらを選んだので
少しだけ早く触ることが出来ました。
あまり時間がなかったので
軽く触った程度の感想ですが・・・
ファインダーは
他社のAPS-Cサイズの
ファインダー位の
大きさはあると思います。
AFはZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
との組み合わせですが、
それでも速くなっていると思います。
帰りにD200や40Dにも触りましたが
普通に使う感じでは
同等程度にはなっているん
じゃないでしょうか。
確かに
組み合わせなら他社より速い
可能性はあると思いますね。
あくまでもS-AFですが・・・
C-AFはわかりません・・・
シャッター音は悪くないですが
やはり思っていたより
大きな音ですね。
E-1がかなり静かでしたからね・・・
ちょっと残念。
重さはちょっと気になります。
ライブビューのレスポンスは
決して良いとは言えないですね。
とりあえず短時間では
使いこなせないですね・・・
使い込んで操作にも慣れないと
良さがわからない部分も
あると思います。
全体的に普通に良いカメラ
だなという印象です。
でもイマイチ個性的では
ないんですよね。
不満もないけど
尖がった部分もない
というか・・・そこが残念かな・・・
このほうが一般受けは良いのか。
もともと買う予定だったので
帰りにヨドバシに寄って
ボディと縦グリを予約してきました。
でも名前がD3と似ているので
予約するとき何回も
「イーですよイー」と確認して
しまいました・・・
予約で買うと限定カメラストラップ
がもらえるみたいですが
果たしてもらえるのか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント